Blog

スタッフブログ

CATEGORYTAG

日常WEBNEW

みんなの海外渡航歴

2025.10.23

みんな憧れの海外、行ったことありますか?
言葉の壁も何のその、海外に飛び出してみよう!
Webチームのみんなに海外渡航歴を聞いてみました!

旅行だいすきです!

アメリカ(ハワイ・グアム・サンフランシスコ・ワシントン・ロサンゼルス)、台湾、香港、澳門、ベトナム、シンガポール、韓国、ドイツ、フランス(西フランスと南フランスに留学してました!)、ベルギー、イタリア(主要都市と少しだけ田舎町も)、スペイン、イギリスあたり色々行きましたが、中でもイタリアのヴェネツィアとフランスの田舎町が特にお気に入りです。

今後行きたい国はフィンランド、デンマーク、リヒテンシュタイン、バルト三国、トルコ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦あたりです。一人でどこでも行っちゃいますし、異国のごはんも文化も大好きです。次の万博はサウジアラビアなのでお金貯めて行こうと思ってます~!

 

修学旅行で・・・

成人してからは一度も海外に行ったことがないのですが、高校生の修学旅行でシンガポールへ行きました。
ホームステイだったので、カタコトな単語とボディランゲージでコミュニケーション取ったのをよく覚えています。
とはいえ授業の一環ということで、あまり自由時間が無かったのと、
「ガイコクコワイ・・・マーライオンナンカスゴイ・・・」
みたいな、よく判らないまま帰国したのが、今となっては勿体なかったです。
とはいえ人生一度きりなので、シンガポールはもちろん、一度はハワイやフランスなども行ってみたいです!

 

家族旅行でハワイへ

その1回だけです。
英語が好きで英会話を勉強していましたが、
飛行機が怖いので海外には行けません。
日本にいても海外旅行客から道を聞かれることが多かったので、
なんだかんだ英語は役立っていました。
スマホが普及しきってからは道を聞かれることはなくなりましたが、
大阪・関西万博では、英語で軽く価格交渉したりして楽しかったです。
とはいえ、飛行機は怖いので今後も日本にいます。
富豪の国、サウジアラビアのリヤド万博は気になりますが、
やっぱり飛行機が怖いのでYoutubeで見ます。

 

一度だけハワイへ

20代前半に一度だけ10人くらいでいきました。
ワイキキビーチやアラモアナショッピングセンターなどベタな観光スポットを見て周り、とても楽しかった記憶です。
ビーチに隣接しているプールがあって、テンション上がって入ろうとしたら、
イカツイ黒人のスーツきたボディガードみたいなやつにめっちゃ怒られて
怖くてみんなで逃げた思い出です。
次いくならイタリアがいいな〜

 

3ヶ月シアトル滞在

20年くらい前に、友人が暮らしているシアトルに3ヶ月居候したことがあります。

それが初めての海外旅行だったのですが、現地の入管で不法滞在するのではないかと怪しまれて危うく入国できないところでした。長期間&友人宅滞在&帰りのチケットなし&なんの書類も準備してない&無職&金も持ってないと、今なら分かるやばい条件フルコンボな上、なんの対策もしていなかったため入管では大層時間がかかりました。ほんとあれなんで入国させてもらえたんだろう……。

イチローを見たり、アイスホッケーを見たり、コーヒーを飲んだり、ギターを練習したり、ナルニア国物語を読んだり、途中ニューヨーク旅行まで行ったりして3ヶ月を目一杯満喫しました。シアトル郊外の動物園で、知らんお父さんが no more lion…と言ってどっか行ったのを今でも覚えています。

グアムとシンガポール

グアムとシンガポールに行きました!どちらもすごい蒸し暑かったのを覚えています。

グアムは高校の修学旅行で行きました!Wi-Fiなしで、自分たちでグアムのいきたいところに行くのは、ドキドキもあり楽しかったです。ご飯もおいしくて、たくさん食べました。ホテルには、お土産屋さんもあって、そこにドライマンゴーにチョコがかかったお菓子があり、そればかり食べていました。

シンガポールは大学の卒業旅行で仲がいい友達と行きました!レストランなどで、拙い英語で頑張って話すのは、いい経験になりました。シンガポールで、一番感動したのは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイです!植物好きとしては、めちゃくちゃ楽しかったですし、壮大な景色でした。アバターの世界に入り込んだような感じがしました!シンガポールでは、YOASOBIや山田孝之に会いました!海外で、芸能人に会えるのはなんだかすごい運を使った気がしました。

 

海外旅行ラブです!

あんまり行ったことないですが、海外旅行大好きです!
初めて海外へ行ったのは、高校生の頃にアメリカへホームステイのために行きました!アトランタの田舎の方でしたが、めっちゃ楽しかった!最新の(?)映画館に連れて行ってもらって、当時まだ日本で公開されてなかったズートピアをみました!何言ってるかわかんなかったですが、良き経験!って感じでした。
高校の卒業旅行で友達と韓国に行って以来、数年間韓国旅行にハマってて、合計10回くらい行った気がします。一人韓国旅行にもチャレンジしてそれもまたいい経験って感じです。爆買いして帰ってくるというのがルーティンでした。
一番楽しかったのは、タイ!!海目当てで行ったプーケットは、ちょうど雨季で海は汚すぎて楽しくなかったですが、バンコクめっちゃよかったです!意外と栄えてました!!

アメリカ三昧

NY、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ラスベガス、ケアンズ
です!
アメリカ好きすぎるやろって感じですよね。
一時期アメリカにハマりすぎて年に3回行きました。
あの時は楽しかったな〜と思います。

この記事を書いた人

masa

masa

しかのこ派です。

記事一覧

---------------------------------------------------------
ジールプランニングでは、
【女性目線の不動産広告】
【女性目線の広告】
【女性をターゲットとした広告】
をメインのデザイン制作をしております。

チラシやリーフレットなどの紙媒体だけでなく
【ホームページ制作】や【ランディングページ制作】
【LINE広告】といったネット広告も手掛けています!

何かお役に立てることがございましたら
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
---------------------------------------------------------

Others

Back to the list.