Blog

スタッフブログ

CATEGORYTAG

コラムNEW

おうちでアウトドア!屋上庭園で叶える家族時間とプライベート空間

2025.07.25

日々の暮らしの中で、家の中でもっと充実した時間を過ごしたい、
外出しなくても気分転換できる場所がほしい。
ーそんな思いを抱える方に注目されているのが「屋上庭園のある家」
住宅の屋上に緑のスペースやくつろぎの場所をつくることで、
プライベート感のある “外空間” が手に入ります✨

最近では、都市部の限られた敷地でもアウトドア気分を楽しめる空間として、
ファミリー世帯を中心に関心が高まっています。

この記事では、屋上庭園の魅力や活用アイデア、設計のポイントまで詳しく解説!
家づくりやリフォームを考えている方、
住まいの過ごし方を見直したい方は、ぜひ参考にしてみてください👀🌄

 

屋上庭園とは? 注目されている理由とは

屋上庭園(ルーフガーデン)とは、住宅の屋上部分を活用して作られた
緑のスペースのこと。近年では、都市部でも自然を感じられる空間として、
また屋上を有効活用する手段として人気が高まっています。

屋上庭園が選ばれる背景には…
共働き世帯の増加で「おうちで過ごす時間」の価値が高まっている
子どもの遊び場やレジャーが安全に確保できる場として
都市部では庭を確保しづらいため、屋上という新たな空間活用が注目されている

限られた敷地でも+αのゆとりを生み出す手段として、屋上庭園がますます人気を集めているのです!

 

屋上庭園の魅力|暮らしにうれしい5つのメリット

屋上庭園を取り入れることで、暮らしにさまざまな「豊かさ」が生まれます。

● 家にいながらアウトドア気分が楽しめる
ちょっとしたベンチやテーブルを置くだけで、開放的な「おうちキャンプ」気分に。
外出が難しい時期でも、屋上があれば家族の憩いの場になります。

● 人目を気にせず過ごせるプライベート空間
地上の庭と違い、屋上は外からの視線が届きにくいのが大きな利点。
リラックスした時間を過ごしたい大人にも人気の理由です。

● 子どもたちの安全な遊び場に
公園に行かなくても、プライベートな屋外スペースがあるだけで、子どもたちは
のびのび遊べます。水遊び・おままごと・ボール遊びなど、日常の遊びがグレードアップ。

● ガーデニングや家庭菜園が楽しめる
日当たりもよく、自然と触れ合うのに最適な場所。
食育にもつながる「屋上菜園」は、家族みんなで楽しめるアクティビティになります。

● 家の断熱効果が高まる
植物やウッドデッキが屋根表面を覆うことで、夏の直射日光を軽減し、
室内の温度上昇を防ぐ効果も。エコで快適な住まいづくりに一役買ってくれます。

 

家族みんながうれしい! 屋上庭園の活用アイデア集

屋上庭園の楽しみ方は、アイデア次第でどんどん広がります。
年齢やライフスタイルに合わせて、家族みんなのお気に入りの場所をつくってみましょう👪

▶ 週末BBQやおうちキャンプに
グリルや簡易テーブルを用意すれば、気軽にアウトドア料理を楽しめます。
夕暮れ時にみんなで食事を囲む時間は、何よりのご褒美に。

▶ 子どもたちの遊び空間に
プールやテント、お絵かきスペースなど、
外の空気を感じながら遊べる環境は、子どもの成長にもぴったり。

▶ 大人のくつろぎスペースに
ハンモックを置いて昼寝、コーヒー片手に読書…。
屋上が自分だけの静かな場所になると、暮らしの満足度もアップ。

▶ 家族で家庭菜園・花づくり
収穫した野菜を使って食卓へ―そんな流れが毎日の暮らしをちょっと特別にしてくれます。

 

屋上庭園をつくるときの注意点と設計ポイント

屋上庭園を設けるには、いくつかの設計・建築上のポイントを押さえる必要があります。
あとから「やっぱり使いにくい…」とならないよう、事前の計画が重要です。

■ 防水・排水の設計を丁寧に
屋上は雨が直接降り注ぐ場所なので、防水性能と排水経路の確保は必須。
信頼できる住宅会社と慎重に進めましょう。

■ 屋上へのアクセス動線を考える
屋上を日常的に使うには、「階段で簡単に行ける」動線が不可欠。
吹き抜けの延長や、リビング階段とのつながりを意識すると◎

■ 安全面の配慮も忘れずに
高所のため、転落防止の柵やフェンスは必須。
小さなお子さまがいるご家庭では特に重視しましょう。

■ 建物の耐荷重設計を確認
屋上に植栽や家具を置くには、構造的な補強が必要になる場合も。
建築段階から屋上庭園の計画を盛り込むのがおすすめです。

 

屋上庭園で手に入る、新しい “お家時間”

「屋上庭園のある暮らし」は、ただ贅沢なだけではなく、
家族の過ごし方や住まいの価値そのものに新しい変化をもたらしてくれます。

家族みんなが自然と集まる場所ができたり、外に出かけなくても
気軽に気分転換ができたりと、暮らしの中に “ちょっとした特別” が加わることで、
日常に豊かさが生まれ、家で過ごす時間がもっと好きになっていきます。
そんな積み重ねが、いつの間にか家そのものへの愛着につながっていくのかもしれません💡

家づくりは、一生に一度の大きな決断。
だからこそ、自分たちにとって心地よい空間を丁寧につくっていきたいですね。
屋上庭園という選択肢、ぜひ家づくりのプランに取り入れてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

chro

chro

屋根の色はじぶんで決める

記事一覧

---------------------------------------------------------
ジールプランニングでは、
【女性目線の不動産広告】
【女性目線の広告】
【女性をターゲットとした広告】
をメインのデザイン制作をしております。

チラシやリーフレットなどの紙媒体だけでなく
【ホームページ制作】や【ランディングページ制作】
【LINE広告】といったネット広告も手掛けています!

何かお役に立てることがございましたら
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
---------------------------------------------------------

Others

Back to the list.