Blog
スタッフブログ
データで見るジールプランニング
2021.10.22
ジールプランニングってこんな会社!
ジールプランニングのあれこれを数字にしてみました。
どんなひとが働いているの?
性別

圧倒的女性率……!
とはいえ男性も肩身が狭い思いをしていない、はず。
年齢

デザイン制作会社としては、かなり幅広い年齢層のデザイナーが活躍中!
新人デザイナーも、ベテランデザイナーも満遍なく在籍しています。
職種

もともと印刷物メインの広告代理店だったのでグラフィックデザイナーが多め。
部署としては、グラフィックデザイナーもWEBデザイナーも大きな括りの同じ部署に所属しています。
ジール入社時の実務経験

ジールプランニングのスタッフは、ほとんどが中途採用のためある程度の実務経験をもって入社したスタッフが多いですが、専門学校や職業訓練卒の実務未経験者も立派に働いています。
ジールでの勤続年数

最近、新人層を採用強化したため、勤続年数は短めの方も多いですが、10年以上のスタッフも多く在籍。
最終学歴

学歴での採用は行っていないので、みんな様々な最終学歴をもっています。
美術やデザイン系の学校卒も、そうでない人もデザイナーとして頑張っています。
出身地は?

意外と関西以外の出身者も多いんですね。
住まいは?

ほとんどの方が大阪府下で、大阪市内が半数と皆さん都会派ですね。
兵庫や奈良から通っているスタッフもちらほら。
学生時代の部活は?

意外と多い運動部。
アンケートを取る前はもしかしてほとんどの人が文化部か部活してないんじゃないかと思っていましたが、意外とスポーツ系出身者が多かったです。中には美術部と剣道部とバレー部を掛け持ちしていた謎経歴の人も。
お酒は好きですか?

大酒飲みのスタッフの印象が強いのですが、実は結構飲めない&苦手なスタッフも多いんです。
最近は飲み会もなかなかありませんが、コロナ前の忘年会などでは烏龍茶やジュースで楽しむ人も結構います。
平日のお昼は

各自自由にお昼休憩をとるスタイルで、お弁当を食べたりランチに出たり様々です。
オフィス街だけあってコンビニや外食処には困りません。
休日は

まったり派が圧勝。
好きなこと

---------------------------------------------------------
ジールプランニングでは、
【女性目線の不動産広告】
【女性目線の広告】
【女性をターゲットとした広告】
をメインのデザイン制作をしております。
チラシやリーフレットなどの紙媒体だけでなく
【ホームページ制作】や【ランディングページ制作】
【LINE広告】といったネット広告も手掛けています!
何かお役に立てることがございましたら
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
---------------------------------------------------------
Others
Back to the list.




