Blog

スタッフブログ

CATEGORYTAG

日常WEBNEW

小さい頃に好きだったお菓子

2025.01.30

子どもの頃、放課後や休日のおやつタイムは特別なひとときでした。スーパーで選んだお菓子や、友達と分け合ったスナック菓子、家族が買ってくれたご褒美のチョコレート——それぞれに小さな思い出が詰まっています。時代や地域によって懐かしい味もきっと違うはず。そこで今回は、みんなの心に残る『小さいころ好きだったお菓子』について語ってもらいます。あなたにとって、あの頃の特別なおやつはどんな味でしたか?
そんな小さい頃に好きだったお菓子をWEBチームに聞いてみました!

 

バブリシャス

日本では健康志向に拍車がかかり、ハイカカオのチョコがでかい顔しながらお菓子売り場に陳列されていたり、ガムにも虫歯予防効果をいれてみたりと海外産の着色料の味しかしないような輸入菓子は肩身が狭い思いをしています。そんな時代の波にのまれ消し去ってしまった傑作お菓子の1つがバブリシャスです。
バブリシャスはフーセンガムなんですが、小学校の頃に膨らませたフーセンを使った様々なクリックが公開されており、膨らませたフーセンの中に小さいフーセンを作る技とか練習してました。ふと大学生のころにバブリシャスを食べたいと思い、ネットで調べてみると2016年3月に販売終了しており、再販の予定は無いとのことでした、、、、一応海外ではいまだ現役で販売されているものの日本で購入できる場所はなく個人輸入しか残された方法はありませんでした、、、、いつまでもあると思うな親と金と言いますが、バブリシャスも例外ではありませんでした、、、

 

白いお菓子と薬局屋さんにもらえる白いグミ

⚫︎白いお菓子
https://www.kamedaseika.co.jp/product/haihain/
自分が赤ちゃんの時に食べていたのか、
弟や妹の分を分けてもらっていたのか不明ですが、
小さい頃はこのお菓子が大好きでした。
多分今食べたら味が薄いと感じるのでしょうけど
当時はそれが美味しくて、そのお菓子を持っている子を見るたびに
羨ましがっていました。

⚫︎白いグミ
https://www.kawai-kanyu.co.jp/
肝油ドロップというものも好きでした。
小学生の頃、家に薬局屋さんが来るたびにもらっていました。
でもたまにしか薬局屋さんは来ないし、
1日1粒しか食べれないので、特別なお菓子みたいな印象でした。
今の子どもも食べたりするんでしょうか?

 

ヨーグレット

今でも好きですが、小さい頃よく食べていた気がします。
噛むとすぐ無くなってしますので、なめようとしますが、
ついつい噛み砕いてしまいすぐ全部食べ尽くしてしまった記憶。

 

黄金糖

好きだったお菓子が多すぎて選びきれないので印象に残ってるお菓子を。

それは見出しに書いている「黄金糖」。
変わった形をしていて片方が太く、片方が細くなった長細い飴で
味はべっこう飴と同じだったと記憶しています。

飴なので舐めていると当然小さくなっていくのですが、
細い側が凶器のように尖るんですよね…
よく口の中を切って血の味と共に味わっていたのを覚えています。

あれ?何だかあまり良い話じゃない感じになってしまいましたね。
でもキラキラしていてキレイで、シンプルな味がおいしかったです。

今でも存在するのかなぁ。
久しぶりに食べたくなりました。

 

マグヌードル

小さい頃が思い出せないのですが、マグヌードルを良く食べていたのを思い出しました。今もあるのかなと調べてみるとパッケージが今風になってまだ売ってました!さすが日清さん。https://store.nissin.com/products/12304

あと正直小さい頃に食べていた記憶はないのですが、お盆のお供えの団扇が大好きで今もお盆の時期になるとウキウキします。

 

ねるねるねるね

一時期ずっと買ってました。今でもたまに買います!!

ビックリマンチョコ

頑張って思い出しました。好きでよく買っていたのはビックリマンチョコです。
シールも入ってるし、お菓子も好きだし最高でした。
当時、シールだけ欲しい子供たちが、お菓子を捨ててると問題になっていましたね。って若い人は知りませんね。

 

この記事を書いた人

ジールプランニング

ジールプランニング

1975年創業。ジールプランニングは大阪を拠点に、デザインの力で人を楽しませること、そしてなにより自分たちも楽しむことをコンセプトにしているデザイン会社です。

記事一覧

---------------------------------------------------------
ジールプランニングでは、
【女性目線の不動産広告】
【女性目線の広告】
【女性をターゲットとした広告】
をメインのデザイン制作をしております。

チラシやリーフレットなどの紙媒体だけでなく
【ホームページ制作】や【ランディングページ制作】
【LINE広告】といったネット広告も手掛けています!

何かお役に立てることがございましたら
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
---------------------------------------------------------

Others

Back to the list.